
宅配弁当でも老舗の「ワタミの宅食ダイレクト」の口コミをご紹介しますよ。
ワタミの宅食ダイレクトの特徴は「2種類から選べるお弁当」ですよ。
- 3種のお惣菜セット:10品目以上でカロリー250kcal基準(塩分2.0g以下)
- 5種のお惣菜セット:15品目以上でカロリー350kcal基準(塩分3.0g以下)
5種類もおかずがあるのは宅配弁当でも多い方になりますよ。
そして宅配弁当の中でも、一番和食を追求していますよ。
実際にワタミの宅食ダイレクトの口コミを調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
この記事ではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
ワタミの宅食ダイレクトを注文しようかどうか検討中の場合には参考になれば幸いです♪
お試し4食セットは「送料無料」ですよ ^^ /
目次
ワタミの宅食ダイレクトの基本情報
販売会社名 | ワタミ株式会社 |
会社ホームページ | https://www.watami.co.jp/ |
配送地域 | 日本全国 |
配送方法 | ヤマト運輸クール宅急便(日時指定可能・宅配ボックス不可) |
配送料 | 800円(北海道1,100円・沖縄2,200円) |
1食あたり | 390~667円 |
メニュー選択 | メニュー選択不可 |
主食 | 7食セットのみ「別途で冷凍ご飯150g×7」も一緒に注文可能 |
容器 | プラスチック(電子レンジ可) |
アレルギー | 対応不可(商品パッケージで確認) |
決済方法 | クレジットカード(VISA・Mastercard・JCB・Diners・American Express)代金引換(代引き)※手数料330~660円(購入金額により異なる)後払い(コンビニ・銀行・郵便局 ※手数料220円) |
途中解約 | 購入回数や期限の縛り等なくいつでも解約可能 |
解約方法 | 会員サイトのマイアカウント・電話より可能 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
※配送日時変更・配送間隔の変更などもマイアカウントか電話で可能です
価格一覧表(税込み)お試し割
食数 | 価格 | 1回の送料 | 1食当たり |
3種4食 | 2,224円 | 送料無料 | 556円 |
5種4食 | 2,668円 | 667円 | |
3種10食 | 3,900円 | 800円 | 390円 |
5種10食 | 4,900円 | 490円 |
※1食あたりの料金は配送料を含んでおりません
価格一覧表(税込み)定期コース
食数 | 価格 | 1回の送料 | 1食当たり |
3種7食 | 3,500円 | 800円 | 500円 |
5種7食 | 4,200円 | 600円 | |
3種10食 | 4,230円 | 423円 | |
5種10食 | 5,130円 | 513円 |
※配送ペースが選べますので、一食あたりの料金は配送料を含んでおりません
※配送ペースは「毎週・隔週に1回・4週に1回」から選べます
※7食セットのみ「別途で冷凍ご飯150g×7」も一緒にご注文可能です
ワタミの宅食ダイレクトの口コミをまとめました!
ワタミの宅食ダイレクトの良い~中立~悪い口コミ10件を「ツイッター・インスタ」からまとめてみました。
※口コミはあくまでも「個人の感想や意見」となります
ワタミの宅食ダイレクトの良い~中立~悪い口コミを5件まとめました!
見た目ってとっても大切ですよね
特に食べ物
今日のお昼はワタミの宅食ダイレクト
冷凍のお惣菜になります
見た目正直悪いって思ったけど、味はとても良かったです
炭水化物24.7g#ワタミの宅食ダイレクト#今日のランチ pic.twitter.com/yLIWL1ax6J
— おんちゃん@テゲミヤ (@rTy07YvTy687mOX) December 5, 2020
ワタミの宅食ダイレクト「牛肉のチャプチェ風」実食!
塩分とカロリーを抑えているが味付けは濃いめ。
noshの方が美味しいがワタミの方が安いので、そんなものかな。
おかずごとに温まり方が調節されているのが良かった。
お肉はアツアツなのにインゲンは温かい程度で美味しく食べれた。#宅食生活 pic.twitter.com/mtY7hSg956— 宅食生活 (@takusyoku_life) September 22, 2022
ワタミの宅食ダイレクト頼んでみた!
デブには物足りない量でござるな pic.twitter.com/Q1LOflAsbn— おインク MK-2 (@pkazuyaq201) October 17, 2022
宅食ダイエット1日目
48.2㌔
25.5%今日からの晩ご飯4日間はワタミの宅食ダイレクトのお弁当٩( ᐛ )و
リモコンは大きさ比較
ちょっと少ないけど美味しかった!これでおかずは270カロリーらしい。 pic.twitter.com/TIv89GE0rt— こむぎ (@komugi62kg_51kg) July 7, 2020
ワタミの宅食ダイレクトが届きました。今回はこの内容。😊 pic.twitter.com/H13mpe435H
— くるみ。 (@one_call_call_1) November 8, 2020
ワタミの宅食ダイレクトのインスタ投稿を5件まとめました!
ワタミの宅食ダイレクトの口コミまとめ
ツイッターの投稿を見ると、やっぱりガッツリ食べたい派は「5種のお総菜セット」のようですね。
インスタ投稿は、その日のメニューを投稿している方の写真が多かったです。
ですがコメントがなくても、実物の写真からメニューのバランスが良いなぁと参考になりました!
ワタミの宅食ダイレクトをおすすめしない人
- メニューが自分好みでないと思う場合
- 自分でメニューを選びたいと思っている人
メニューの選択はできませんが「コスパはトップクラスに良い」ですよ♪
ワタミの宅食ダイレクトをおすすめする人
- 個性的なメニューでなく万人向けの食事をしたい人
- おかずが多い宅配弁当が良い人(5種のお惣菜セットあり)
- 栄養のバランスや塩分を気にしている場合
- 価格を抑えた宅配弁当が良い人
- 和食が好きな人にはおすすめ!
ワタミの宅食ダイレクトは「管理栄養士」が作成しているメニューですよ。
他の宅配弁当と比べても、メニューは万人受けしそうなメニューが多く味も良いと評判ですよ。
ワタミの宅食ダイレクトは「価格も宅配弁当の定期コース中でも最安値の423円~ 4食お試しセットは送料無料」ですよ ^^ /
ワタミの宅食ダイレクトの販売会社情報
販売会社名 | ワタミ株式会社 |
販売会社住所 | 東京都大田区羽田1-1-3 |
販売会社ホームページ | ワタミ株式会社 |